TODAY'S RIDER
こんばんは。ビックフッドから。今日は日中暖かい1日でした。3連休だそうですが、皆さんどこかにいかれましたか。
自分は、5時に目が覚めてしまい、ドライブがてらに十和田、奥入瀬渓流へいってきました。
今日のブログのあとがきで、写真なんかあげようかな。
皆さんは、土日、どう過ごされますか。土曜日は、自分は仕事ですが、それぞれ楽しく過ごしてください。
さて、今日も頂いたコメントをご紹介。
「青森にも2号店できればいいのにぃ~♥」
ご家族でお越しいただきました。
ボリューミーは、ビックフッドの売りですよ。
ご満足頂けたようです。
ご来店頂き有難う御座いました。ぜひ次回もビックフッドをご利用くださいね。
山形の水族館、良いところみたいですね。
青森県民なら、浅虫水族館、学生の頃に行った事ある方がほとんどでしょうか。
水族館、一緒に行くなら誰と行きますか?
ご来店頂き有難う御座いました。ぜひ次回もビックフッドをご利用くださいね。
大阪出身の方です。
東京修行のマスターの味、関西の方にはお口に合うはず。
マスターの話しやすさ、人間味には定評があります。
やはり、長年の経験が生きていますよ。根城店の頃からね。
ご来店頂き有難う御座いました。ぜひ次回もビックフッドをご利用くださいね。
「サーキットに行く道中、ダチと2人で寄らせていただきました。マスターまた来ますE!」(本家 青いすい星より)
パンケーキ付きのBIG4、ビックフッドの自慢ですね。
南部のMSPに行ったのでしょうかね。1度見に行ったことはあります。
自分も、車でサーキットを走りたいものです。
ご来店頂き有難う御座いました。ぜひ次回もビックフッドをご利用くださいね。
画質悪くてスミマセン。。 |
小学校6年生のたくましい男子。
給食1人前の量を基準に、大食い、と称しているようでは、まだまだ井の中の蛙。
世の中には、ビックフッドのように、500g、1000gと、とんでもない量を提供しているお店もあるんです。
量に負けず、修行に負けず。またぜひチャレンジしてくれ!
ご来店頂き有難う御座いました、ぜひ次回もビックフッドをご利用くださいね。
サービス、優しさはマスターのもの。
レディースメニューも、お肉、野菜、シチューと煮物が付いてます。
次は、デザートもぜひ。BIG4の1つ、パンケーキは、オススメです。
ご来店頂き有難う御座いました。ぜひ次回もビックフッドをご利用くださいね。
あとがき。
![]() |
朝7時の奥入瀬渓流。 |
![]() |
綺麗な奥入瀬川。音も景色も新鮮でしたよ。 |
![]() |
綺麗に倒れかけた木。道路のすぐ傍を流れる河川。新鮮な空気、静けさ。最高でした。 |
(C) Copyright 2017-11 by bigfoot All staffs. All Rights Reserved.
写真は全て許可を頂いて撮影、掲載しております。
画像の無断転用、使用は固く禁止しております。
お問い合わせはこちら→ bigfoot.staff2017@gmail.com
(@を半角にして送信してください。)
0 件のコメント:
コメントを投稿